盛岡の喫茶店を巡る新しい楽しみ方—『コーヒーを、もう一杯 BOOKNERD』が描く街の魅力
「コーヒーを、もう一杯 BOOKNERD」は、コロナ禍以降、多くの人が遠くから訪れる盛岡の街とそこに根ざす喫茶店文化を丁寧に紡ぐ一冊です。
店主自身が実際におすすめしたい飲食店や喫茶店の魅力を伝えきれずに感じていた歯痒さから生まれたこの本は、単なるガイドブックではありません。お気に入りの喫茶店7店舗にまつわるエッセイを軸に、盛岡の街を楽しむ旅の新しい視点を提案しています。
巻末には、「WHAT ARE YOU DOING THIS WEEKEND AT MORIOKA?」という企画で街の今を感じられ、さらに「COFFEE BREAK:28HOURS」というコーヒーブレイクにぴったりなレコードガイドも収録。喫茶店で過ごす時間がより豊かになるアイデアが満載です。
盛岡を訪れたら、ぜひこの本を手に取り、街の喫茶店で一杯のコーヒーを楽しみながら、新しい発見と出会いを体感してみてください。
※こちらの商品は店頭併売品のため、品切れの場合はご注文をキャンセルさせていただくことがございます。ご了承ください。
タイトル: コーヒーの魔法:もう一杯の冒険
コロナ禍以降の盛岡の経営 コロナ禍以降ほんとうにありがたいことに、たくさんの人が遠方からうちの店を目指してやってきてくれる。 せっかく来たのだから盛岡という街を楽しんで帰ってもらいたいと思い、よそから来た人たちにおすすめの飲食店や、この街に点在するおすすめの喫茶店をいくつか教えるようにしているが、口が達者ではないのでうまくそれらの店の魅力を伝えられず、いつも歯痒い思いをしていた。 書かれた本の想い どうせならば何かわかりやすい形でそれらの店の魅力や雰囲気を伝えることはできないのだろうか。 あるときそう考えて、ガイドブックともいえない、盛岡の喫茶店にまつわる一冊の本を作ることにした。 本の.Side Features BOOKNERD店主が考える、喫茶店からはじまる盛岡という街のツーリズム。 お気に入りの喫茶店7店舗プラスαにまつわるエッセイ、巻末企画「WHATAREYOUDOINGTHISWEEKENDATMORIOKA?」、コーヒーブレイクに聴くべきレコードガイド「COFFEEBREAK:28HOURS」も併載。 重要な情報 こちらの商品は店頭併売商品につき、品切れの場合にはご注文をキャンセルとさせていただく場合がございます。ご了承ください。