子どもの好奇心を育てる!『はじめてのずかん300』で楽しく学ぼう
『はじめてのずかん300』ではじめることばの世界
子どもの成長とともに広がる「知りたい!」という純粋な好奇心。そんなじっくり育てたい気持ちをサポートするのが、講談社から発売されている絵本『はじめてのずかん300』です。
0歳から4歳まで長く使える
厚紙で作られた丈夫な絵本は、0歳の赤ちゃんから4歳の幼児期まで、手に取りやすく長く愛用できます。はじめての図鑑としてぴったりのサイズ感と内容で、子どもの自発的な学びに最適です。
300点の身近なものを紹介
『はじめてのずかん300』では、食べ物、生活用品、乗り物、動物など、子どもの日常生活でよく見かけるものを300点収録しています。身近なものが多いため、親子でのコミュニケーションも弾みます。
日本語と英語で覚えられる
それぞれの名前は日本語と英語で表記されており、さらにすべての英単語にはカタカナガイドがついています。英語初心者の子どもや保護者でも安心して取り組める工夫が満載です。
見返しの工夫も魅力的
巻末の見返し部分にも英単語一覧が掲載されていて、日々の復習や学びの確認に便利。楽しみながら自然とことばを身に付けられます。
講談社ビーシーからの安心の一冊
信頼の出版社、講談社ビーシーが届けるこの図鑑絵本は、「はじめてのずかん」の名にふさわしく、子どもたちの知的好奇心を刺激しながら楽しく学べる内容です。
「はじめてのずかん300」は、子どもの毎日を豊かにする力が詰まった一冊。気軽に手に取って、言葉の世界を楽しく広げてみてはいかがでしょうか?